ボランティア募集一覧

HOME > ボランティア募集一覧 > ツール・ド・東北2025(9/14)/石巻会場ボランティア③遅番【③:高校生以上~74歳以下】

ツール・ド・東北2025(9/14)/石巻会場ボランティア③遅番【③:高校生以上~74歳以下】 先着20名

※申し込み期限:2025年7月30日 23:59 まで

「ツール・ド・東北」は、東日本大震災の被災地を自転車で走り、復興支援と震災伝承を図る自転車イベントです。運営スタッフの一員となり、イベントを一緒に盛り上げるボランティアを募集いたします。
「ボランティアをきっかけに被災地のいまを見てみたい」「スポーツイベントを通して復興を応援したい」という方、ご応募をお待ちしています。経験は問いません。

被災地への思いをつなぐ12回目のスポーツイベントを一緒に創り上げていきましょう!
イベントの成功に向け、皆様のお力添えをお願いいたします。

主催者名 一般社団法人ツール・ド・東北
日にち 2025年9月14日~9月14日
場所 石巻市 石巻専修大学
従事時間
活動場所に現地集合、現地解散となります。
解散時刻には路線バスの運行が終了していますので、公共交通機関は使えません。
■活動時間が前後する場合があります。申し込み状況により希望と異なる活動場所をお願いする場合がございます。
①10:30~18:30
従事業務
内容
■スタート・フィニッシュ会場(石巻専修大学)での下記の活動
A「ライダー受付・荷物預かり、返却ブース運営」 
B「ライダー誘導・エコ活動・参加者おもてなし(写真撮影)」

■ご担当の活動内容は、大会前に実施する事前説明会(遠隔地で参加できない場合は郵送)で説明します。各担当ごとの詳細な活動内容は当日朝に現地で説明します。

■事前説明会を行います。8月下旬~9月上旬に仙台市、石巻市で開催予定です。
条件・人数 【条件】
①高校生以上の方(高校生は保護者と一緒なら活動可)
②現地までの交通費、宿泊費がすべて自己負担となることに同意できる方
③石巻市総合運動公園に臨時駐車場を設けます(会場まで徒歩15分)ので、マイカー等の自前の交通手段で現地集合・現地解散にご協力いただける方
④電子メールによる連絡が可能な方
⑤主催者が指定した活動ができ、主催者の指示や注意事項を順守できる方
⑥長時間立っての活動が可能な方
⑦活動中の映像・写真・記事など(肖像権を含む個人情報)が新聞・テレビ・インターネット・ポスター・パンフレットなどに掲載・利用されることを承諾いただき、かつその掲載権・使用権が主催者に属することに同意できる方
⑧午前中から夕方遅くまでの活動となりますが、裏方としての作業を意気に感じて取り組んでいただける方


【人数】
20名
食事 昼食用に軽食(パン)をご用意します。
■その他の食べ物は各自でご用意ください。活動場所の近くに売店等はありませんので、現地集合前にご用意願います。
交通費 報酬・活動場所までの交通費、宿泊費、ガソリン代などの支給はありません。
ユニフォーム スタッフ専用のTシャツをご用意します。
■当日は必ず着用して活動してください。
■寒暖に応じて脱ぎ着しやすい服装や、雨天時の雨具などもご用意ください。
保険 主催者が普通傷害保険に加入します(保険料の個人負担はありません)。
留意事項 ■事前説明会のご案内などは、8月上旬頃、主催者より郵送にてお知らせします。
■イベント終了後「ボランティア活動証明書」を発行いたします。
■スマートフォンや携帯電話・雨具をご持参ください。
備考 <石巻会場>
10:30 集合 活動開始 ~ 18:30 活動終了 解散

被災地への思いをつなぐ12回目のスポーツイベントを一緒に創り上げていきましょう。

※応募には会員登録が必要です。会員登録がお済でない方はこちらからご登録ください。

会員ログインはこちら

  • 会員ログイン
  • 新規会員登録
  • ボランティア募集一覧
  • 研修会一覧
  • ボランティア募集したい団体の方へ
  • twitter
ページの先頭へ